事業内容
施設の特徴
魚さいの加工処理において、豊富な実績を備えた蒸煮方式を採用し、処理水質の向上、悪臭、騒音、振動、大気汚染など二次公害の防止に万全を期したモデル的な施設としています。
魚さいは、運搬中にこぼれや臭気漏れのないように密閉式のコンテナに入れて運搬します。処理過程で発生する汚水は、最新の水処理設備で処理し、工場内で再利用します。
悪臭は工場内を負圧に保ち外部への漏洩を防ぎ、臭気の強さに応じた高濃度臭気処理、低濃度臭気処理、排水臭気処理の脱臭設備で処理します。
また、県基準より厳しい公社独自の基準値を設定し、騒音、振動対策を施すなど、環境対策に積極的に取組む施設としています。
.